オートバイに乗らない休日:KUSHITANI名東店

0

    急激に気温も下がってオートバイに乗るのもだんだん億劫になってきますし、火曜日は予定していたリバーメットさん(お隣のカフェ)のツーリングが雨で延期になったりしましたので、今週のお休みは久しぶりにノンビリと過ごしました。

     

    まずは伏見ミリオン座で会員証の更新がてら映画鑑賞。

     

    ちょっと気になっていた洋画を鑑賞しました。

    (「南瓜とマヨネーズ」とちと迷った)

     

     

    「ドリーム」とても面白かったです。

     

    誰が観ても楽しめる王道の娯楽映画に仕上がってます。

    ただしもう上映期間も残り少ないので、気になってる方はお早目に!

     

    このまま二本続けて観るかどうか悩みましたが、今日のところは一本でやめて名駅へ。

     

    DSC01332.jpg

     

    久しぶりにフィルムカメラ使いたくなったのでフィルムを買いに行きました。

    今時AGFAもそんなに売ってるところないんですよね。

     

    名駅のダイヤモンドカメラさんは、今時フィルムにも力を入れていまして、フィルムカメラのレンタルなんかもやってるみたいです。

    フィルムによる仕上がりや発色の違いなんかのサンプルがアルバムにまとめてあって、そんなところもとても参考になります。

     

    そこでAGFAの200と400を一本づつ買ったのですが、「SUNNY16」とかいう見慣れないフィルムも見つけたのでそれも購入。

    店員さんに聞いたらオーストラリアのフィルムだそうなんですけど、「でもそれ・・・中身はフジが作ってるんですよね・・・」と店員さん続けました。

     

    まぁ今時はそうなるよなぁ・・・・

     

    AGFAだってフジが作ってるらしいですし、ここに並べてるのは全部結局はフジフィルム製ってことになります。

     

    まぁでもフジの400より安いしいいか(せこっw)。

     

    それにしてもパッケージが可愛らしいね。

    早速コニカC35に装填。

     

    DSC01328.jpg

     

    で、新しいフィルムも買ったことだし、いつからカメラに入れっぱなしなのか忘れてしまっていたC35に入っていたフィルムの現像のため千種へ。

     

    最近フィルムの現像・プリントは全て千種の「すずきかめら」さんにお願いしているのです。

     

    こちらは、たまたま巻き上げの時に切れたフィルムの回収と現像をお願いしてからのお付き合いなのですが、ネガフィルムの現像・プリント・CD書き込みが1本¥648と格安なことに加え、仕上がりも早く綺麗で、店員さんもとても親切なのでとてもお気に入りのお店です。

     

    現像に30〜40分かかるので、その間千種周辺をプラプラ。

     

    あんまりこの辺りに来ることも少ないので新鮮ですが、今池〜千種の辺りってあんまり変わらないですね。

     

    DSC01289.jpg

     

    DSC01297.jpg

     

    昔ながらの名古屋の雰囲気がまだ残っていますね。

     

    DSC01300.jpg

     

    DSC01307.jpg

     

    DSC01322.jpg

     

    DSC01311.jpg

     

    で・・・すずきかめらさんに戻り、仕上がってみた現像を見てみますと・・・

     

    12770011.jpg

     

    うーん・・・もう半年くらい前に撮ったものなので正直全然憶えてませんwwww

     

    12770006.jpg

     

    瀬戸で撮ったものなのは間違いないです。

     

    12770005.jpg

     

    そうそう・・・ラブリーの看板娘M嬢とうなぎデートした時にもこのカメラ持っていってたんだった。

     

     

     

    このちょっとしたタイムスリップ感もフィルムのいいところですね。

    何を撮りたかったんだかまでは思い出せませんがw

     

    ちなみにフィルムはフジの業務用400が入ってました。

    (これも取り出すまで忘れてた)

    さて。
    このまま瀬戸まで帰ってもいいんだけど小腹もすいてきたな・・・
    てんで、前から気になってた小さな居酒屋さんへ。

    DSC01319.jpg
    DSC01320.jpg

     

    カウンターだけの小さな店です。

     

    DSC01316.jpg

     

    こういうこじんまりした店にフラリと入って一人飲み出来るくらい大人になったよ。

     

    DSC01317.jpg

     

    カウンターの大皿に盛られているお惣菜を頂きながら、お店のお母さんと世間話。

     

    DSC01318.jpg

     

    うむうむ。大人の嗜みだ。

     

    最初はお客は僕だけだったんですけど、ポツリポツリとやってくるサラリーマン風のお客さんはみな常連さんっぽい雰囲気で、一人でふらりと入ってきてはカウンターで静かに飲んでいます。

     

    いい店だった!また来よう!

     

    ちなみに本日の撮影は銘サブ機RX100でやんす。

    (酔ってる時はピンボケが多いねw)

     

    で・・すっかりいい気分で酔っぱらいました。

     

    DSC01327.jpg

     

    そしたら案の定瀬戸電で寝過ごして二駅ほど先へ連れて行かれましてwww、反対の電車を待つのも面倒くさいので歩いて戻りましたらすっかり冷えてしまって、結局またいつもの店で熱燗飲み直してからの帰宅となりましたwww

     

    多分これからの季節、あんまりオートバイに乗らなくなるとこんなお休みの過ごし方が多くなると思いますが、冬の始まりを感じるいい休日となりました。

     

    来週は恐らく今シーズン最後のロングランに出かけますのでまたレポートお楽しみに!


    陶器の街で出会った’79年のクシタニ:KUSHITANI名東店

    0

      冬の「陶の灯り路」に次いでお気に入りのイベント、「瀬戸の雛めぐり」が2/4〜3/4の間、尾張瀬戸駅周辺で行われています。

      お雛さんを街中の色々なところに展示するのは最近どこの観光地でもお馴染みのイベントですが、瀬戸の雛イベントはなんと言ってもこれが圧巻ですね。

      R1006023s-.jpg

      瀬戸の中心地にある「瀬戸蔵」の中に設えられた「ヒナミッド」です。

      上から見たところです。

      R1006014s-.jpg

      雛壇には、地元の陶器の工房や作家さん、一般の愛好家が製作したお雛さんが所狭しと展示されています。

      R1006019s-.jpg

      R1006024s-.jpg

      ここを中心に、商店街や陶芸施設などでも色々なお雛さんが飾られています。

      瀬戸の商店街のうち本日火曜日は末広通り商店街がお休みですので、もう一つの「銀座通り商店街」をブラブラしてみました。

      R1005980s-.jpg

      いつ来ても昭和の匂いプンプンですな。

      R1005969s-.jpg

      陶器屋さんのショーウインドウでもこの通り。

      R1005968s-.jpg

      もう廃業されてしまわれた写真館を利用しての展示も行われていました。

      R1006007s-.jpg

      ここの建物は本当に味があるんですよね。




      各所に展示されているお雛様はこういう由緒正しいものから・・・

      R1005973s-.jpg

      こんなお店のオリジナルまで(ちなみにトンカツ屋さんです)色々です。



      トンカツ屋さんのご主人がこんなのをチョイチョイッと作っちゃうところが陶器の街らしいですよね。

      こんなお雛さんをプラプラ見て歩いてるだけでも楽しいのですが、街全体でスタンプラリーなども開催されていますので、そんなのを集めて歩いたり・・・・



      地元の商店のご主人と交流したりするのもこういう商店街ならではの楽しみですね。
      (ここはロウソクの専門店です)




      うむ。瀬戸には猫がよく似合うなww



      しかし、本日一番の出会いは意外なところでなされました。

      R1005950s-.jpg

      お昼ごはんを食べに入った定食屋さんに普通に置いてあった「モーターサイクリスト」誌です。

      ここのご主人がバイク好きなのは知っていましたが、やけに古いなこれ・・・って・・・

      R1005951s-.jpg

      ’79年!!!

      なんと33年前の雑誌です!!

      うわ〜〜〜〜Z400FXがニューモデルとしてインプレッションされてるよ!

        ・・・・・・・・

      それにしても・・・・

      R1005953s-.jpg

      この業界ってつくづく人材が代謝しないんだなぁwwww

      文章は今より多少尖ったトーンでしたがw


      ああ・・・70年代〜80年代の男性向け雑誌には欠かせない広告だねwwww

      R1005955s-.jpg


      ウオッ!「HMS」ってこの頃からやってたんだ!!(ちなみに次回は4月4日ですよ〜!)

      R1005957s-.jpg

      な〜〜んて楽しくワハハと笑いながら雑誌を捲りながらも、僕の探していたページはただひとつ・・・

      モーターサイクリストさんとは古いお付き合いだ。
      絶対あるはずだよな〜〜・・・

      パラパラパラっと。

      ホラあった!!

      R1005958s-.jpg

      さすがクシタニだ!
      用品メーカーの広告がほとんど白黒で、とても通信販売をする勇気が出ないような手描きイラストの商品紹介のものが多い中にあって見開きカラー2Pだよっ!!!

      泣かせるな〜〜〜「K−120」だよ。一番最初に覚えさせられた品番だ。

      R1005963s-.jpg


      クロスジャケット黎明期の名作「KE−51」。

      R1005964s-.jpg


      へ〜〜この頃の営業所って全国12箇所だったんだ。
      現存してる住所は皆無ですな。全部引越ししてしまっています。

      R1005961s-.jpg

      恐らくですが、この当時を知る社員の方は(社長以外)もう社内に残ってる人は誰もいないと思います。

      '79年と言えば僕はまだ中学二年生です。
      バイクにもほとんど関心はありませんでした。
      陸上競技と、好きな女の子のことで頭が一杯の頃です。

      しかし、そんな頃からこうやってクシタニの歴史を脈々と作ってくれていた先輩達がいたという事実に胸が熱くなりました。

      と、同時にとても誇り高い気分になった出会いでもあったのでした。


      | 1/1PAGES |

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      selected entries

      categories

      archives

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode